Geo Shapesもどき:立方8面体と3角反柱の格子モデル

3次元空間に周期的に広がる曲面の多面体モデルで
何か面白いもの作れないかなぁ、と ぼんやり考えていて
ふと思いついたアイデアをメモにとりました。
こうなると もう早く家に帰ってつくってみたい!
ということで 帰宅して早々に作ったモデル。横からみたところは下。

パーツが足りなくて これしかつくれませんでした。
これだけでは 今一つ分かりにくいですね。
そこで CGで説明しましょう。CGは本当に便利だ。
まず 立方8面体を次のように並べていきます。(真ん中の立方8面体だけ赤くしてあります)

そして 立方8面体と立方8面体を 正三角反柱で繋いでいくのです。

もっと多めの立方8面体でやると、、、

こんな感じになります。
(立方8面体と正三角反柱の継ぎ目になる面は取り除きました)

このモデルの一部が 上の写真というわけ。
しかし パーツがもう少し欲しいところですね。。
ということで、上のCGの模型の穴に突入する動画を作ってみました。
模型の中に突入する動画(1MB)
もどる。