3D Geo Shapes もどき#3
過去の表紙53
の最後に書いたように 過去の表紙53の造形から
12箇所について正三角形2枚のパーツを90度回して付け直すと
今回のトップ画像のようになります。
別の方向から見た写真はこちら:

この形は どう捉えたらいいのでしょうか?
似た形は無いでしょうか。。
そこで 次のように 向きを変えた「正三角形2枚のパーツ」に色をつけてみます。

これをみて ピーンと来たら あなたは多面体マニアかも。
これって 「あそびをせんとや」
の
02年8月30日に紹介されていた ねじれ菱形12面体に 大変似ています。
「ねじれ菱形12面体」になるためには 今回付け直した「正三角形2枚の部分」が
「平ら」にならないといけないわけですが、もちろん 「正三角形2枚」では平らになりません。
当然、正方形でも平らにならないでしょう。だから 過去の表紙53の最後に書いた
「正方形に付け直す」のは無理です。
もどる。