Nova Plexusの拡張への道/人の巻#9




あそびをせんとや 03/05/28のおまけのひとことに メールによるやりとりが少し 書かれていますが、


#4で 書いた造形は、
柳瀬順一氏による Self-Standing Structure of 12 Starsと 深い関係にあります。


Self-Standing Structure of 12 Starsの12個の星型は外枠だけで出来ていて
内側の五角形(星型のヘコんだ5箇所を結んだ正5角形)がありませんが、
もし内側の5角形があったとすると、
その12個の内側の5角形が #4に載せた下の画像と同じ構造になります。






逆にいうと 上の画像の5角形の辺を延長して星型にすると、
Self-Standing Structure of 12 Starsと同じ構造の物になるわけですが、
それが下の図。下のCGでは 上の図で 辺を延長しただけでなく、
棒と棒が接するように棒の太さを変えています。
(それから 真中に金属球をいれています。)



クリックすると大きくなります

よくみると 上のCGは Self-Standing Structure of 12 Starsの
星型の内側に5角形を追加した形と組み方としては同じなのですが、
星型と星型の接し方というか、接点の位置が違うように見えます。

下図に示すように ここで紹介するCGでは 星の内側の5角形がないと
安定しないような 接点の取り方をしています。


でも、パラメータを変えれば Self-Standing Structure of 12 Starsになるんだと思います。
それから Self-Standing Structure of 12 Starsは
内側の5角形なしでも安定するわけで
そっちのほうが ずっと安定した形と言えますね。




っていうか このCGの造形、本当に安定するんだろうか?
実物を作ってみたくなって来た。

でも 大変そうなので とりあえずは Nova Plexusを拡張する話は
ここでおしまい。


もどる。