これまでの修士論文のタイトル一覧です(2009年4月現在)

  以下の研究テ−マの内,いくつかについては教員の退職,転出などの理由により,現在の当教室では指導しかねることがあります.詳細は メ−ルなどでお問い合わせ下さい.
 また,テ−マの分野分けは恣意的なものであり,二つ以上の領域の内容を含む研究が少なくないことをご留意下さい.

(お問い合わせ先:takesizu@hyogo-u.ac.jp)


総合学習・防災教育・応用地質など

・科学的な見方や考え方を意識した授業のあり方
・宝塚市周辺における地形・地質分野の地域教材開発
・防災教育に関する研究−生徒が防災を自ら考えるようになるための提案−
・龍野市周辺の地質とその教材化
・兵庫県南東部の自然災害史と防災教育
・滋賀県における自然災害と防災教育の課題
・河川底質土中に含まれる重金属濃度−明石川水系について−
・総合的な学習の時間の中での「地球」単元の構築
・広島県佐伯郡大野町における大地のつくりと自然観察
・岡山南部地域における自然災害と防災教育の課題
・兵庫県美方郡西部地域の地質と防災教育
・阪神大震災における池田市の震害と防災教育の間題点
・地盤振動の振動特性と地震被害
・姫路地域における地震災害と防災教育
・兵庫県南東部おける地震災害と防災教育
・赤石山地の古気候風化殻と地盤災害
・新潟の深層地辷り
・北海道の岩塊流とその成因
・生活科におけるエネルギー教育
・琵琶湖を中心とした水文循環
・市川水系の営力
 

堆積学・堆積岩岩石学

・愛媛県砥部町周辺の地質とその教材化
・西宮市山口町船坂周辺の地質の調査とその教材化
・姫路市香寺町西部の地質とその教材化
・山崎町北部の地質とその教材化〜姫路市立梯野外活動センターのさらなる活用を目指して〜
・沼津市周辺の地質とその教材化
・音水湖周辺の地質とその教材化−姫路市立引原野外活動センターのさらなる活用を目指して−
・中国地方の中新統にみられる続成変質
・紀伊半島四万十累帯白亜系砂岩の堆積岩石学的研究
・津山盆地における勝田層群の堆積条件
・大阪府南部における大阪層群の堆積相
・琉球石灰岩の堆積環境の解析
・篠山層群の堆積条件
・兵庫県南部の新第三紀以降の変動と堆積相
・鍾乳洞形成のメカニズム
・大阪層群の堆積条件
・北但層群の古地理と古気候
・古琵琶湖層群の堆積環境について
・和泉山脈における和泉層群の堆積と続成
 

古生物学・層序学

・岐阜県揖斐川町南部の地質とその教材化
・四国秩父帯のペルム紀放散虫化石の古生物学的研究
・New Zealand北島Arrow Rocksにおける三畳紀最前期放散虫化石
・兵庫県多可町付近の丹波帯の地質
・兵庫県丹波市氷上町周辺のおける丹波帯の地質
・琉球列島における化石陸産貝類の研究
・熊本県八代市東南方における黒瀬川帯小崎層の層序と構造
・鹿児島県獅子島における古第三系の層序と砂岩組成
・久万層群の地質
・北但層群の地質
・広島県東部および岡山県西部に分布する備北層群の地質
・鳥取県東部における鳥取層群の地質学的研究
・神戸層群の植物化石・古気候と風化
・軟体動物の進化学的研究
・シヤミセンガイ集団の遺伝的構造の解析
・大阪府北西部〜兵庫県南東部における新生代後期の古環境
・神戸層群産中新世化石植物群
・佐渡島加茂湖湖底堆積物の花粉学的研究
 −古植物相および古植生変遷史−
 

風化,変質作用と地形発達史

・嬉野台の地形発達と風化殻の形成
・酸性噴出岩類の風化作用についての室内実験
・島根県におけるマサの形成に関する研究
・岩手の地質、特に古気候と地形作用
・播磨地域における風化と地形発達
・六甲山南東部における新生代後期の古気候およぴ古環境
 一六甲山の風化とラリックス層の形成一
・東播磨地域の風化と地形発達について
・瑞浪地方の地形発達と風化について
・花こう岩の風化過程における化学成分の変化
・広島県東部の山砂利層と地形発達
・岡山県美作地域の地形発達史
 

火成岩岩石学など

・広島県湯来地域の地質と岩石
 −特に岩脈類の多様性とその火成岩と堆積岩との貫入について−
・人形峠付近の花こう岩類の組織と成因
・石鎚火成岩類の形成過程
・播磨東北地域の火成岩に関する地質学的研究
・火成岩の教科内容論的研究
 一中国地方脊梁部の火成岩の特徴と成因一
・北播磨地域における火成岩の地質
・播磨地域における基盤の発達
・阪神池田地域の花崗岩化作用の研究
・広島県北部における基盤火成岩類の形成
・島根県横田地域に分布する火成岩の形成
・西播磨地域の火成岩と火砕岩の研究
 

構造地質学

・丹波市東部〜福知山市西部における超丹波帯の地質
・山崎町西部の地質とその教材化
・延岡市周辺の地質とその教材化
・足利山地の中・古生層のデッケと褶曲
・御荷鉾帯の変成と構造
・四万十帯の岩石変形
・大分県南部西南日本外帯における地質構造の形成
・丹波帯の地質構造の形成
・根尾谷断層の地質
・金勝山とその周辺の結晶片岩
・四国、別子付近の三波川帯の構造と運動像


ホ−ムスタッフ院生学部生スケジュ−ル|修論タイトル|

 ※ 自然系のホ−ムペ−ジに戻る

 ※ 兵庫教育大学のホ−ムペ−ジへ