・相対論: ローレンツ変換(導出) K,K' 二つの慣性系.K' は K系にたいして一定速度 V で動く. ct' = p ct + q x x' = r ct + s x 光速度の不変性 右向きの光 x = ct, x' = ct' ⇒ p + q = r + s 左向きの光 x = -ct, x' = -ct' ⇒ - p + q = r - s K'系の原点 x' = 0, x = Vt ⇒ c r + V s = 0 (p q) = p ( 1 -V/c ) (r s) ( -V/c 1 ) V 向きの変換と (-V)向きの変換を続けると元に戻る. p(-V) p(V) (1 - V^2/c^2) = 1 空間の等方性 p(-V) = p(V) p = γ ただし γ = 1/√(1 - β^2),β = V/c