物理学の基本法則 (ニュートンの力学法則以後) マックスウエルの電磁気の法則 ファラデーなどの諸法則,矛盾あり 考え方は,渦柱や遊び車の力学的な模型にもとずく. マックスウエルの法則. 法則自体は正しかった. アインシュタイン特殊相対論 パラドックスあった 考え方が新しい.対称性に着目 時間・空間についての認識を根本から変革した. 量子力学 たくさんの矛盾 当時の物理学で予言ができるが,実験と合わない. ハイゼンベルグとシュレディンガー二つの流れに沿って発見. (第4回ここで終り)