2005年09月の低次元日記


05.09.07


大失敗


今日は仕事で、大失敗をやらかしました。
あ”〜〜〜〜、ぅ”〜〜〜。
反省。。。。。。

05.09.12


パズル


また、スライディングパズルのデザインを作ってみました。
どうも、駄作だと思うのですが、まぁひとつ、おためしあれ。

スライディングパズル。

最短手数は 全然わからないので、とりあえず適当に解いた手数にしています。


05.09.14


パズル(その後)


上に載せたスライディングブロックパズル。
最短手数は24手です、というお便りをもらいました。

ゲーム


今日考えたゲーム。タイトルは"Old one"としましょう。

人数:二人以上
用意する物:各自100円玉を1個以上
1)各自 財布から自分の100円玉を一つ選び、発行年のある方を下にして
  テーブルに出します。その際、自分の100円硬貨の発行年を
  確認すること。
2)じゃんけんで順番を決めます。
3)買った人から順に好きな硬貨を1つ選んで発行年を確認します。
  最も古い硬貨を選んだ人が勝ち。
4)最も古い発行年の硬貨が複数あった場合は 後から選んだひとの勝ち。
5)勝者がその場の硬貨を全部もらえるというルールにすると盛り上がるかも。

ゲームその2


今日、晩に家内と遊んだゲーム。

人数:二人
用意するもの:トランプのハートとスペードのA〜5、計10枚。
1)プレーヤーはそれぞれハートとスペードのカード5枚を手札としてもつ。
2)先手と後手を決め、先手が1枚カードを伏せてだす。
  必ず、自分の選んだカードを確認すること。
3)後手がカードを1枚だす。
4)出されたカードを開けて、大きい数を出していた方が
  その場のカードを自分の山にとる。
5)同じ数だったら引き分けで、次回に持ち越し。
  次回の勝者が引き分けのカードも山に取る。
6)以下繰り返し。毎回、先手と後手を入れ替えておこなう。
7)5回やって、山にたくさんカードを取ったほうの勝ち。
8)ようするに残り手札が 分かってる「戦争」ですね。

これが結構面白かった。


05.09.20


拡張じゃんけん


上記のゲームその2に関して、高校生の方からメールを頂きました。ありがとうございます。
曰く、6種の蛍光ペンを用いて、それぞれに強弱をつけて、同様のゲームをしていたとのこと。
その際、強弱は トランプのような順序集合でも、半順序集合でもなく、
三すくみのような強弱を含んでいたとのこと。

三すくみといえば、じゃんけんです。じゃんけんは3種あって、どの1種をとっても
のこりの1種には勝ち、のこりの1種には負けます。(そんなことは誰でも知ってますね。)
これを4種類にして なんとか「うまい」「対称性」のある強弱をつけられないか
とは誰でも考えたことがあるのではないでしょうか?

まぁ、うまくいかないわけですが。

というのも、4種類では どの1種をとっても 残りが3種類と奇数になるので、
うまく勝ちと負けがうまく振り分けられないというわけです。

で、ふと考えた。5種類(というか奇数の種類)を考えればいいわけです。
例えば、じゃんけんの要領で 二人は同時に「指1本」から「指5本」のどれかを
出すことにします。

・1本は2本と3本に負け、4本と5本に勝つ。
・2本は3本と4本に負け、5本と1本に勝つ。
・3本は4本と5本に負け、1本と2本に勝つ。
・4本は5本と1本に負け、2本と3本に勝つ。
・5本は1本と2本に負け、3本と4本に勝つ。

つまり x本とy本では

x-y+5 が 5で割って 1か2余るとき、xの勝ち。
x-y+5 が 5で割って 3か4余るとき、yの勝ち。

とします。まぁ、じゃんけんとしては 単に複雑になっただけで、
面白味がないのだけど、このルールで 上記のゲームその2のように
1〜5の手札を出すゲームをしてみても いいかもしれません。


#上記の勝ち負け設定で、AがBに勝ち、BがCに勝ち、CがAに勝つというような
#3すくみとなる3つ組はいくつありますか?


パパ


今朝、起きて「あぁ、ねむい、、、」と思いつつ、
寝室からとなりのリビングへ移動し、そこで力尽きて、
数分うとうとしていたのですが、
なんとその間に 双子の女の子の方が「パパ」と言ったらしい。
(妻談:「あれれ、パパいないねぇ」「パパ!」と言ったとのこと)

ぐぁ、もう一回言ってくれよぉ。聞き逃したよぉ。
それ以来、もう二度と言ってくれません。(ToT)

#多分、意味分かっていっているというより 偶然でた言葉だと思う。

05.09.22


バラのまわりに


昨晩、子供達が寝付いた後、メールを見ると某MLから、
次のサイトを紹介するメールが来ていました。

http://crux.baker.edu/cdavis09/roses.html

簡単に説明します。まず、サイトにとぶと、
[Roll !]というボタンとその横にサイコロが5つ表示されています。
[Roll !]ボタンを押すと、サイコロがランダムに変化します。
その下に

”There are how many petals around the rose?”(ばらのまわりに 花びらいくつ?)

と表示されていますから、そこに数字を入力しましょう。
入力した後、[Check?]ボタンを押すと、その数字が合っていたかどうか 教えてくれます。
間違っていた場合には 「ホントは *枚だよ」と教えてくれます。

どうやら、「花びらの数」はサイコロの目から ある規則にそって決まっているようです。

焼酎を片手に、考える。でも、いくらやっても 規則が分からない。
「うーん、うーん」と悩んでいたら、洗濯物を干しながら、妻がのぞきこんできた。
簡単にルールを説明すると、サイコロの目をみながら

「ふ〜ん、、もしかして 4枚かな」

入力してみたら、、、、合ってる!

「えっ?!えっ?!?、じゃぁ これは?」
「うーん、8枚かな」

これまた 合ってる。え、えぇーーっ、分かったの??
ちょっと くやしい思いをしました。
(その後 数分後には 私も答に気付きました。)


05.09.26


ハバネロの悪夢


ちょっとまえに、近所にある農家持ち込み型のスーパーでハバネロがうっていました。
ハバネロとは 世界一辛いという呼び声高い唐辛子です。
んで、これを買って カレーに入れよう、ということになったのでした。

そういうわけで、昨日カレーを作ることにしました。
市販のルーなど使わない、北インド風羊肉のカレー。
#双子と妻が里帰りして以来、夕飯を作るのは私の仕事なのです。

まずは下ごしらえ。玉ねぎを微塵切りにして、トマトをサイの目切りにして、
にんにく、しょうがをおろします。
(羊肉は ジンギスカン用の切ってあるのを買った。)
さて、ここでハバネロも切ってみるか、ということで、
おもむろにハバネロ3本を輪切りに。

いくら世界で一番辛いっていったって、まえに「暴君ハバネロ」とかいう
ハバネロ入りの辛いスナックを食べたときは ちっとも辛くなかったぞ。
まぁ、辛いって言ったって高が知れてるだろ、とか 思っていた私は
蜂蜜より甘かったと言わざるを得ない。

輪切りにしたハバネロ、どれ、どのくらい辛いのか、ためしてやろうじゃないか、と
ひと切れを口に ぱくっ。をー、辛い、辛い。でも まぁ こんなものか、、
って 辛いぞ、ほんとに。とはいえ、まだ 笑っていられました。
もうひと切れ口に入れてみる余裕もありました。
#確かに ものすごく辛かったですが。

みじん切りの玉ねぎを多めの油でいため、
にんにく、しょうがをおろしたものをくわえ、
スパイスをどばーっと加えます。
スパイスには 一味唐辛子 おおさじ2も含みます。

って、この辺で体に異変が起きました。
ハバネロを食べて辛かった口は落ち着いてきたのですが、
額のあたりから 頭部がみょうに 熱くなってきました。ん?ん?
こんなふうに頭の中からカッカしてくるのか?などと のんきな事を考えていた私は
黒蜜より甘かった。

カッカしてくるどころか、汗がでてきて、今度はヒリヒリしてきました。
っていうか、顔全体がヒリヒリしてきました。

この辺で、気付いた。。。。

ハバネロを切った手で 顔を触ったからだ!!!
#何気なく額の汗を拭ったのですね。

気付いたときは 後の祭、もう どうしていいか分からないくらい
大変なことになりました。メンソレータムと、ラ─油をまぜて
顔中に塗ったところを想像していただけたらと思います。汗

20分ほどで、何とか頭部のヒリヒリは収まりましたが、
ハバネロを触った手はその日一日中 ヒリヒリしていた、、だけでなく、
一日経った今日も 風呂に入ったらだんだんヒリヒリしてきました。
恐るべし、、、ハバネロ。。。

#肝心のカレーの方は、上の事件のあと、ハバネロを全部入れずに投入する量を
#加減したので、一晩寝かせた今日、大変おいしくいただけました。
#(とはいえ、妻には 若干 辛かったようですが。)

##カレーのレシピのつづき:
##その後 トマトと羊肉、塩を加え、水分をかなり飛ばしたあと、
##水を加え、煮込んで出来上がり。
##各材料の分量は、、知りたい方はメールで どうぞ。


日記トップへ