あやとり 状態遷移図


学部生のゼミの一環として 二人綾とりの状態遷移図を調べてみました。
全体として、3部グラフになっていますね。

私は 二人あやとりは Aの状態から始めるのだ、と 小学生のころ、
母親に教わったのですが、家内は Cの川から始めていたと言っていました。

下の図は 調査に加わったメンバーで いろいろ 思考錯誤を重ね、
グラフとして 終端点にならないような形を探しました。
ですので 伝統的な見慣れた形ではないものがあると思います。

他にも こんな形もあるというのがありましたら 是非教えて下さいな。

ちなみに 下の図には 書き込まれていませんが BからBへ戻る取り方がありますね。

下の図の写真をクリックすると別ウィンドウで 大きく表示されます。


通称 「田んぼ」
通称 「川」


実は後から気づいたことですが、状態AとIは本質的に同じ形です。
また 状態DはAを逆さにした形になっています。
また 状態Hは 「鼓」とも呼ばれるようです。



あやとり状態遷移図 の 調査協力者:吉田拓生、山田圭崇